2013年03月27日

※ブログ移転のお知らせ

ブログが以下のURLに移転します!
http://radiocafe./200304006/
posted by 環境市民ラジオチーム at 12:01| 京都 ☁| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月18日

海とともに生きるA 2013-3-18OA

2013-03-11 13.32.14.JPG

ゲスト:田中 克先生
    京都大学名誉教授
    NPO法人森は海の恋人 理事

海にどのくらいの頻度で出かけますか?
遠くの人なら年に一度。
地元の人ならもっと多いかも。
海を見る回数でいうと、空を見るように毎日ですね。

さて、その海の眺めが巨大なコンクリートの壁に変わるかもしれません。
コンクリートに海の絵があったりするかもしれませんが。

何十年かに一度の大きな津波の対策は大事だけど、
目に見えて計測できないもの、震災を機に見直されたものは
どこへ行ったのでしょうか?


posted by 環境市民ラジオチーム at 00:00| 京都 ☀| ★東北地方太平洋沖地震 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月11日

海とともに生きる@

2013-03-11 13.32.27.JPG

ゲスト:田中 克先生
        京都大学名誉教授
        NPO法人森は海の恋人 理事

3.11から2年が経ちました。

自然の生き物は私達が思っている以上に強い。
津波に町を飲み込まれた気仙沼の地元の人々は、
一時姿を消していた生き物が生き残り、
また再生しようとする様子に励まされたそうです。

新たな湿地に住み着く生き物もいるほど自然はたくましい。
私達が教わることが沢山あるようです。


posted by 環境市民ラジオチーム at 13:39| 京都 ☀| ★東北地方太平洋沖地震 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月04日

2013-3-4OA 食の再発見は現場から


イメージ 1.jpg

ゲスト:社団法人全国まちおこし自然農法推進機構
     日本不耕起栽培普及会
     自然耕塾びわこ 
     嶋崎 成(しまざきあきら)さん

不耕起栽培の実践と理論を学べる自然塾には、
食のことをもっと知りたい!と、農家出身以外の
方が8割学びにくるそうです。

お米にしても、何もないところからタダではできません。
稲は、種の時から、様々な生き物や大地と関わり、
人の手を借り、いくつもの条件が重なって成長します。

それだけでなく、水田は他の命を育む場所になり、季節の花々や
虫で私達の生活を彩ってくれます。

春の日が気持ちいいこの季節、あなたも外に出て、
古くて新しい食の現場を再発見したくなるかも!?

posted by 環境市民ラジオチーム at 00:00| 京都 ☀| 食・農 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月25日

耕さない米作り

イメージ.jpg

ゲスト:自然耕塾びわこ 嶋崎 成さん

農作業と聞いて、機械で土を掘り起こしているところを
想像する人も少なくはないのではないでしょうか?

これとは異なり、土を耕さないのが不耕起栽培です。 
耕さないことはもちろんですが、
その他にどんな特徴があるのでしょうか?

今回はお米の不耕起栽培について
お話を聞きました!

耕さないから楽♪なんて思っていたら、
実は奥が深くてびっくりなお話です。

posted by 環境市民ラジオチーム at 00:00| 京都 ☀| 食・農 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月18日

2013-2-18OA パタゴニアのめざす社会って?

2013-02-06 16.07.18.JPG

ゲスト:パタゴニア京都 ストアマネージャー

    瀬戸勝弘さん


先週に引き続き、パタゴニアの瀬戸さんがゲストに登場。
日本で初めて店舗を出す際の場所決めの発想や、
売り上げの一部を地球のために使う姿勢に着目です。
社会貢献を社員の活力に繋げているところが、
見習いたいところです。

 

環境にとっても、自分にとっても居心地のよい場所を探す。

そんな考えが浮かんでくるようなお話でした。



posted by 環境市民ラジオチーム at 00:00| 京都 ☁| 環境と経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月11日

2013-2-11OA パタゴニアが環境を大切にする訳

2013-02-06 16.07.08.JPG

ゲスト:パタゴニア京都ストア ストアマネージャー
     瀬戸勝弘さん

お店のコットン製品をすべてオーガニックコットンに
切り替えたり、ペットボトルからフリースを作ったりと
活動範囲の広い、アウトドアメーカーのパタゴニア。

京都ストアのストアマネージャー瀬戸さんに
そんなパタゴニアの理念をお聞きしました。
京都ストアの特色も教えてくれましたよ。

おもしろいお話の続きは来週の放送で!





posted by 環境市民ラジオチーム at 00:00| 京都 ☁| 環境と経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月04日

【バレンタイン特集A】2013-2-4OA フェアトレードとチョコレート

P1040995.JPG


ゲスト:認定NPO法人ACE事務局長
     白木朋子さん

バレンタインデーが近づきチョコレートを買う人が多くなるこの時期、
遠そうで実は身近な話を、白木さんにうかがいました。
 
「世界の子供の“7人に1人”が児童労働を強いられています。」
と白木さん。
児童労働の多くは途上国の農林水産業でおきています。
 
輸入品が多い日本にいるからこそ
チョコレートを選ぶ時、ちょっと立ち止まって考えてみる。
身近だからこそ、できることが沢山あるような気がしました。

posted by 環境市民ラジオチーム at 00:00| 京都 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月28日

【バレンタイン特集@】2013-1-28OA ガーナにおける児童労働と認定NPO法人ACEの活動

P1040990.JPG


http://acejapan.org/

http://www.loveforchildren.org/npo/ace.html
posted by 環境市民ラジオチーム at 00:00| 京都 ☁| フェアトレード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月21日

【天然染料の染色A】2013-1-21OA

P1040918.JPG


ゲスト:榎本聡子さん
    染織作家、染織工房あさと屋主宰

    天然染料での染織に心魅かれるという榎本さん
    とうとうご自身で材料である藍を種まきからはじめ育てて採取、
    染めまでされるようになったとか・・・。
    私たちはふだん気づかない道の脇に生えている植物も実は染料と
    なるものがあるそうです。
    目から鱗がおちる面白いお話です。


posted by 環境市民ラジオチーム at 00:00| 京都 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする